くまごろうBBS
雨降りに関する苦情は下記にどうぞ!
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全209件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
びっくり
投稿者:
くまごろう
投稿日:2008年 4月26日(土)22時10分38秒
510さんこんばんは~^^
いやあ、あのあと夜まで仕事だったものですから、帰りに首都高を流しちゃいましたw
パドルシフトなんて何のためについてるのやら?って思ってたんですけど結構遊べました^^
あと4WDのお陰かあの図体に似合わずコーナーリングが意外なほど安定してました。
こりゃ来年は本コース走っちゃおうかな~と思っちゃいましたよw
ボクサー
投稿者:
510
投稿日:2008年 4月26日(土)19時42分16秒
くまさんこんばんわ。
今度は、都心に出現したようですねぇ~D:5
鳴らしも終わった様なので次回は是非走ってください。その時は私が画像を抑えますから~(w
ボクサーサウンドですが、実は初めて自分の音を聞いたんですよね~(笑
意外と音が聞こえていたのにビックリでした♪
510さんコンニチハ
投稿者:
くまごろう
投稿日:2008年 4月22日(火)13時11分0秒
あっ!?ついに動画がバレテシマッタw
あの撮影ポイントは結構間近で撮影できるので次回もじっくりと撮りますよ!
コーナー抜けていくときボクサーターボが良い音させてましたね~
D:5はサーキット無理ですから~w
んーでも一回くらいなら・・・
いや、だめだめw
SUGOの動画
投稿者:
510
投稿日:2008年 4月20日(日)21時12分42秒
編集済
拝見しましたよ~♪
自分の走ってる姿って、普通は見れないので、なんか嬉し恥ずかしって感じでした。
(でも、ラインがメチャクチャ~)
次回は是非、D:5とエステマの対決が見たいなぁーと(笑
ヨロシクです~
P.S
お土産、家に帰ったら全部子供達に食われた~(爆
ご馳走様でした~
たまには更新してくださいネ~
投稿者:
510
投稿日:2007年 4月25日(水)23時12分46秒
編集済
くまさん、どーもー
確かに当日雨は降りませんでしたよね。。。当日はねっ!?
写真は、いい写真が取れたので。。。お約束でしょ(笑
お疲れ様でした~
投稿者:
くまごろう
投稿日:2007年 4月25日(水)21時20分24秒
管理人なのに自分のページの巡回を忘れてましたw
そ、それにしても写真入りとわ・・・(;´Д`)
で、でも降らなかったでしょ?
翌日はお約束どおりでしたけどw
秋は子供つれて行きますね~^^ノシ
SUGOお疲れ様~
投稿者:
510
投稿日:2007年 4月21日(土)22時34分41秒
くまごろうさん、今日はお疲れ様でした。
天気の方もどうにか持ちこたえてくれましたね(パドック裏で、いきなりガラスを拭き始めたときは、雨降らす気かぁ~って思いましたけど-笑)
又、次回も遊びましょうね~
次は秋の、芋煮会&カートオフ?
そして家計も重要というわけか!
投稿者:
しばごろう
投稿日:2007年 3月13日(火)16時08分13秒
>買えもしないのに、本やらカタログやら集めてるのも
>ある日ふと気づくとむなしいぞw
それって実在する人?もしかして身近な人?例えばこのホームページの
管理人とか。
現在、欲しい欲しい病がひと段落して冷静になっているところ。
来週あたりディーラーでも行ってみようかな。見るだけならただだし。
ただし、今は冷静な時期なので行くのが億劫でもある。あ、来週野球か。
悩む過程が重要
投稿者:
くまごろう
投稿日:2007年 3月12日(月)16時18分30秒
ホントに車を購入する前提で悩むなら、楽しい事じゃないか。
買えもしないのに、本やらカタログやら集めてるのも
ある日ふと気づくとむなしいぞw
そこなんだよ
投稿者:
しばごろう
投稿日:2007年 3月 6日(火)09時33分31秒
車種が決まったとしてもまた色で悩むんだよね。
赤は、兄の好みらしいけど俺的な色ではないんだよ。今のお下がりだからね。
オプションも付けるべきか付けざるべきか悩むね。
インテリジェントエアコンってよ~く見たら必要ない気がしてきた。エアコン
そんなにつけないし。
角はオプションには無かった。残念。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/21
新着順
投稿順